Su- (Design Office)
4-4-302 Nishiyama-cho
Ashiya-shi, Hyogo
659-0083, Japan
E-mail. info@su-u.pw
https://su-u.pw
御前浜 外来植物除草
今日初めて参加しました。
主に除草したのは、シナダレスズメガヤという南アフリカ原産の多年草。1959年に輸入、高速道路や宅地造成地の崖や斜面の土どめ用に多用されているらしく(確かによく見る)、一株で5〜10万粒の種を出す繁殖力で、ここ御前浜の在来種と競合・駆逐して環境を改変しているのだそう。
一見、草が逞しく生えてるなぁとしかみてなかった風景ですが
ここ御前浜の貴重な自然海岸にとって危機的な状況になっています。
ということで、午前だけですがシャベルで除草。小さい株でも細かな根がしっかり広がっているので重労働。
普段こんな筋肉使わないので、午後(いま)はしっかり筋肉痛に… 苦笑
この作業をずっとやってくれている方々がいて、だからこそこの浜は美しく保たれている。
人がやってしまったことは人がなんとかしないといけないと改めて実感しました。